-
-
アンティークコインの初心者は、どうやって情報を探す?
2019/8/28
過去記事で、アンティークコインを使ってお金を考えるという話を書きました。 良い機会ですので、その後、アンティークコインについて数多くのサイトを閲覧しました。その結果、ある問題に遭遇しました。 「アンテ ...
-
-
歴女(レキジョ)とアンティークコイン
2019/6/19
今回は、歴史趣味とお金を結び付けて考察します。 歴史を趣味にしている人は、昔から大勢いたことでしょう。そして一時期、歴史愛好家の女性全般を「歴女(レキジョ)」と呼ぶことがありました(今でも、そう呼ばれ ...
-
-
ビジネス所有者の常識と、給与所得者の常識
2018/12/7
筆者は、給与所得者として長年過ごした後、独立しました。現在は、自分で考えてビジネスを展開しています。 すると、「給与所得者(サラリーマン)の常識」と「ビジネス所有者の常識」は、相容れないほどにかけ離れ ...
-
-
相場は「安値で買え」なので、安値を確認してみた
2018/11/29
相場でよく言われるのは、「安値で買って高値で売れ」です。ならば、いくらまで下落したら安値と言えるか?を知らなければなりません。そこで、主な相場について、過去の安値を確認しました。 安値で買えれば、次は ...
-
-
銀行で金融商品を紹介された際のやり取り
2018/11/5
筆者は銀行にほとんど行きませんが、手続きで窓口に行きました。すると、別室に呼ばれました。予想はしていましたが、私に何か買ってほしいということです。 面白そうなので、営業社員についていきました。そこでの ...
-
-
相場の「専門家」に注意!
2018/11/1
私たちが資産運用を考える場合、インターネットで検索したり、銀行や証券会社に行ってアドバイスを求めたりすることがあるでしょう。 しかし、他人にアドバイスを求めるのは、大きなリスクを持っています。今回は、 ...